b l o g

anyy_thing
横浜の女性建築家、西村幸希が日常を綴っています

2022.12.31
anyyインスタグラム

 

おしらせ と おもうこと

 
今更ですが。
今年の夏からインスタグラムはじめました。
アカウントは anyy.jp
 
5年ほど前からカメラマンさんや仕事仲間にインスタを勧められていましたが、
SNSは苦手。とか、良いものを作ることだけに打ち込めば良いんじゃ。とか、言って避けていたのだけれど、
過去のブログの写真を時々みたい、写真のファンです、とのお声がけをいただくことが増え、
お暇な時にブログ遡ってくれたらよくない?とか、写真の知識はゼロのど素人ですよ?とか、言ってられなくなりました。
 
インスタグラムでは、
最近の写真(たまーに)
ブログの過去写真(ときどき)
ハナさん未公開写真(多め。ブログでは見せられない笑えるやつ)
竣工写真(とってもときどき)
を、気ままに投稿しています。
 
つまり、「本当に建築家のインスタグラムなのか?」ってくらいの気合いなのですが「ま、それもいいか」と思ってくださる方がいらっしゃるならば、応援していただけるととっても嬉しいです。
 
情報が溢れる時代。
カタチのみを求めるのであれば、情報がある程度あれば模倣により見かけをつくることはそれなりに容易になりました。
それでも単なる「もの」の完成度だけではなく、
どんな人たちと、どんな風に、つくりあげるのか。その背景やプロセスもむしろ大切にしたいと考えています。
 
インスタグラムは、そろそろいいかな。と思える日まで。
どうぞよろしくお願いします。

2022.12.21
撮影カメラ

 

今日の現場

 
馴染みの建築カメラマンと撮影にやってきました。
お天気だけは神頼み、雨予報にドキリとしたけど薄曇りで一番良い状態でした。
早朝から夕暮れ時の薄暮まで、カメラマンって本当にタフだなぁと毎回感心させられます。

2022.11.29
オリーブの実

 

オリーブ

 
10年目にして初、オリーブに実が付いた!
ひとつだけ。

2022.11.28
新宿花園神社酉の市

 

今日のいちまい

 
毎年恒例、新宿花園神社の酉の市にやってきました。
境内には活気が戻っていて、出店もたくさん。
今年もあとわずか。早いな、本当に。

2022.11.18
湯河原別荘

 

今日の現場

 
現場への道中。
 
海が身近な場所で育ったわけではないのに。
この気持ちは何よ。原風景ってなにさ。
 
横浜から1時間ほど。だんだん乗客が減っていって、どこか物語のなかに迷い込んだかのような全く違う時間が流れ始めます。
別荘としての精神的距離感は十分な場所。

2022.11.11
ルーフバルコニー

 

ルーフバルコニー作り

 
壁は耐久性耐候性に優れた屋久島地杉、床は耐久性と色味、質感、コストバランスの良いニュージーランドパインを使用したルーフバルコニー。
寒々しい印象になりすぎないよう、あえて表情のあるものを選んでいます。

2022.11.08
葉加瀬太郎コンサート

 

CONCERT TOUR2022_BEAUTIFUL WORLD_TARO HAKASE

 
仲良しさんと。
 
やっぱり、やっぱり生っていいよね。音楽っていいよね。
中央前から4列目。バンドメンバーの表情も、手元も、じっくり見えました。
120回は目が合ったはず!!
平均年齢58歳のバンドメンバー、とにかく皆んな楽しそうで、それがなんだか嬉しくて。
酔いしれて、渋谷文化村オーチャードホール前で皆既月食眺めて、彼女と明け方4時過ぎまで語り合っていました。

2022.11.08
葉加瀬太郎コンサート

 

今日のいちまい

 
泣けた。

2022.11.07
落ち葉落葉樹

 

立冬

 
最近の、朝の日課。
 
毎日欠かせないけれど、やきいも作れるレベルでは無い。

2022.11.05
湯河原大きな岩

 

今日の現場

 
えーっとですね、ざっと1メートルは超えていてですね。
 
昔あった池の跡にそのまま残っているこの岩は、撤去せずに再利用する予定です。

2022.10.23
タルトタタンりんご

 

タルトタタン

 
りんごが5つ手に入ったら。
 
家のも良いけどさ〜ドコドコのお店のものが美味しいの。
って、言われる日が来るのは、仕方ないって思っている。る。はず。

2022.10.22
ウィペットドッグラン

 

今日のハナさん

 
癒し。

2022.10.20
galbeカヌレ

 

galbe

 
いよいよ現場がスタートする湯河原の別荘。
工務店さんとの工事契約締結日。
の、おやーつ。

2022.10.18
ウィペットのハナさん

 

今日のハナさん

 
はさまれ好き。

2022.10.14
杉柾網代天井

 

今日の現場

 
和室の天井用に、杉柾網代が届きました。
壁は漆喰塗装にグレーを少し、窓枠には縦桟を多くした縦繁障子を採用して、まとめていこうと思います。

2022.09.29
ウィペット緑の小道

 

恐怖の

 
お散歩コースのひとつ。緑道沿いの小道。
むしとか虫とかムシとか。
つまり、ハナさんの大好きな道。
何か別のこと考えよう。歌でもうたおう。大人になっても気を逸らすときにやることは一緒だな。

2022.09.27
鶴見新築住宅木造

 

今日の現場

 
階段の先には、大きなルーフテラス!
ぐるりと四方を囲うので、寝ようが踊ろうが泣こうがご近所の目が気になることはありません。
さて、一番最初には何が行われるかな。

2022.09.23
川上屋栗きんとん

 

今日のいちまい

 
おやーつ。
川上屋の栗きんとん。栗より栗っぽい。

2022.09.22
ジョリパット外壁

 

今日のいちまい

 
色を扱う時は特に慎重に。
日向、日陰、薄曇り、雨の日、朝夕の色、全て表情が違います。樹木の影が落ちるとこんな感じ。
同じ色でも製作ロットが変わると微妙に変化してしまうのだな。
何してるの?とか、今回はどんなお店?など、道ゆく人に声を掛けられながらイメージを膨らませていきます。

2022.09.17
papabubble

 

papabubble

 
オーダーキャンディのユリ、だそう。

2022.09.10
快晴現場百日紅

 

今日の現場

 
空と同じ青。快晴。
環境上、周囲には閉じて中を開放的にしていきます。
真南向きの敷地で暑さ対策が必須だった旧家での悩みを空間構成で解消し、直射は入らずともどの部屋も柔らかい日差しあふれる優しい空間になっています。
中庭がカタチになりつつあり、現場見学にきたお客さまも嬉しそうでした。

2022.09.08
二十世紀梨ウィペット

 

梨といえば?

 
二十世紀梨!と言い張るので、広島から送ってもらっています。
梨に酸味があることにしばらく慣れなかったけれど、果汁たっぷりサッパリした甘味が秋の定番に!

2022.08.26
外壁ジョリパット

 

今日のいちまい

 
水切りと、外壁と、サッシと。
性能面や単価を考慮して決定したのだけれど、ふとした時に出してきてまた並べて眺めてみるのは、諦めが悪いというかなんというか。
少しバランスを崩してみたらどうだとか、またゼロに戻してみるとか、組み立て直すとか。
結局最初の案に戻ることが多いのですが、少しでも時間が許す限り、他に可能性が無いのか自分の中でぐるぐる考えてること多いです。

2022.08.20
大師巻おせんべい

 

おみやげ

 
長い行列があったからワクワクして並んだら、なんとお饅頭が買えたの!
とか
この交差点から駅まで左右どっちのルートが早いか競争ね、走っちゃダメよヨーイどん!
とか
突然始まる母のお楽しみに付き合ってあげていた記憶があります。それもかなり。
 
美味しいものを並んででも手に入れる。というDNAは受け継がなかったようだけれど、
だからこそ、ニヤニヤしてしまいました。
大師巻。海苔が、いいね。

2022.08.16
お盆祭壇ホオズキ

 

今日のいちまい

 
継いでいくものと変わっていくもの。

2022.08.11
ナイトズーラシア

 

ナイトズーラシア

 
LEDの人工的で鮮やかな光に照らされた木々の下、賑わう人たちの遥か上で、
太古から変わらない静かな光を放った月が、全てを照らしていました。
 
明日は、満月。

2022.08.10
太刀魚ファイブフィンガー

 

太刀魚がやってきた

 
「今朝、船で釣ってきたー!」と、ビックリな言葉と共に太刀魚をプレゼントされました。
こ、これって。。偶然夜中の釣り番組で見た、フィンガーファイブってやつ?ドラゴンってやつ?釣りは全くわからないけど、指5本分。とっても大きくて、キレイな太刀魚。
なかなか会えないけれど、それでも大丈夫って思っています。
とても立派な太刀魚だけれど、きっと会いたくて来てくれたんだよねって解釈してます。
網と槍を100本持っても、魚を捕らえる自信はないけど、
キレイな花が咲いたから〜って、また会いに行こうと思っています。

2022.08.08
熱中症対策工事現場

 

今日の現場

 
新築住宅の現場にやってきました。
今日も、酷暑。昨日も、一昨日も、その前も。
 
事務所を構えて15年。たったそれだけの年数で「夏の現場」の意味合いがかなり変わりました。
それでも顔を出すと、笑顔で挨拶をしてくれる現場監督さん。打合せしようと寄ってくる大工さん。きれいに納まったよと胸を張る職人さん。
ものづくりが好きで、お客さまに喜んで欲しくて。
そんな彼らが、気持ちよく励めるように。どんな声を掛けて帰ろう。

2022.08.02
ベストセラー本

 

ぼくモグラキツネ馬

 
「はい」と手渡された本を、数ヶ月経ってまた読み返してみる。
本は、紙。ゆずれない。

2022.07.29
上棟式の棟札

 

棟札

 
鶴見の現場、上棟しました!
建築には、はるか昔から行われてきた神事ごとがたくさんあります。
それくらい、集うこと、生きること、継ぐこと、が神聖だったのだと。
 
方角とか、麻紐で結くとか、地域性とか、細かなお作法はいろいろあるけれど、そんなことより結局は、報告や感謝をし、敬う心を忘れないようにすることなのだと思っています。
ご先祖さまや、土地の神さまなど、目には見えないものに祈りを捧げること。
心の中で生きつづけていること。

2022.07.28
ナイキのバッシュ

 

ほしいもの

 
憧れの先輩と同じもの。
 
もう、キイロやミドリのミニトマトじゃないらしい。

2022.07.05
鶴見の配筋検査

 

今日の現場

 
構造設計者と共に配筋検査にやってきました。
簡易な構造検討で済ませるか、コンピュータープログラムを使った高度な構造解析をするか。
実は小規模な木造建築ではそのどちらを選んでも法的には許されています。
しかし、anyyではどんな案件でも必ず、構造の専門家をチームに加えて後者で設計しています。
 
見えない部分こそ、安心してもらいたい。
美しさだけではなく、安全であることが大前提なので。

2022.07.03
ウィペットのハナ

 

今日のハナさん

 
寝落ちする5秒まえ。

2022.07.02
イロハモミジ株立ち

 

イロハモミジ

 
「株立ち」は根元から3本以上の幹が立ち上がっている樹をいい、1本の太い幹よりも涼しげで軽やかな印象となるため、採用することが多いです。生長も緩やかになるので住宅のシンボルツリーとしても良いですね。
 
高木でもともと生長速度の遅いイロハモミジ。自然樹形が美しいので整いやすく、株立ちを選ぶことで樹木の高さも抑えられます。
特に住宅では、管理のしやすさも提案する際に大切にしています。
 
暑い日だったけれど、さらさらと風に揺れる葉がとても爽やかなのでした。

2022.07.02
砕石と洗い出しの玄関

 

一年点検

 
その後お困りのことはないですか?と、訪問するのが目的ですが、
ご両親が泊まりに来て下さったとか、
植物が地に根を張り風に揺れていたりだとか、
テーブルの上の飲みかけのコップとか、
そういう、穏やかな日常が確かにここにある。と感じることで、嬉しくなっています。

2022.06.23
手作りガトーショコラ

 

今日の画伯

 
いつの日か親を想う時。
お父さんといえば 建築
お母さんといえば 料理 だと思うんだよねー。と、突然申告してきた息子。
 
えーっとね。
たしかに母は料理が好きだよね。でも実は建築も大好きなんだよね。
結構建築のこと真剣に考えていてね、
割とガッツリお仕事してるんだけどね、
ま、言わないけどね。
でも料理好きって思ってくれているのは嬉しいことだね。
喜んで良いのか悲しむべきかわからないけれど、ニコニコでガトーショコラを頬張ってくれるので、とりあえず喜んでおくこととする!

2022.06.20
バスケ女子

 

今日のいちまい

 
暑いので、朝散歩。
公園で草花摘みをしなくなったのはいつからだろう。

2022.06.03
ミルクブッシュとジョウロ

 

ミルクブッシュ

 
greenshareの郷さんが、大きな荷物を抱えて事務所にやってきました。
大型のミルクブッシュに合う鉢を探して一年。やっと納得いくものに出会えました。
その納品。鉢が決まるとググッとしまります。
 
ついでに。
まだ素敵だなーと思えるジョウロに出会えてません。と、探りを入れたら、
「ぼくもです!」と。なんと!郷さんもだったの?業務用片手にお持ちですけど?
無いものは一緒にデザインするか!なんて話を笑ってするけど、こういう一コマからお仕事になること結構あります。
プロダクトデザインも良いけど、小さなコップで鉢の間を往復している物好きとしては、1秒でも早くステキと思えるジョウロに出会いたい。

2022.05.19
ウィペットwhippetハナ

 

今日のハナさん

 
そのうち誰かに踏みつぶされると思う。よ?

2022.05.16
ニコライバーグマン箱根

 

I'm home no.117 HOME with GREEN

 
”ニコライ・バーグマン 箱根アトリエ”がインテリア誌I'm homeに掲載されました。
広大な敷地に初めて連れて行ってもらったのが7年前。
7年かぁー。、、若っ。

2022.05.06
赤いメダカが泳ぐ

 

今日の現場

 
家具が揃って、暮らしも落ち着いてきたようなので、カメラマンと竣工写真を撮影しにやってきました。
ベランダにずらりと並んだカメに住んでいる、メダカさんたちも元気元気。
 
浴室の十和田石も、とても綺麗な状態でした。

2022.04.14
実家のたけのこ

 

おもいで

 
今年もやってきましたー実家の恵。
子どもの頃は飽きるほど食べていたなんて。
 
庭の裏にある竹林におばあちゃんが入っていくと、、その後をついて行ってね。
今採ったタケノコの内側の皮をはがして、チクチクする産毛を洗って、おばあちゃんの酸っぱすぎる梅干しを入れて、三角に包むと、、、
名前のよくわからない、自家製梅干しの筍皮包みの出来上がりです。
ねだって作ってもらっては、チュウチュウ吸いながら庭を駆け回っていたっけ。
たけのこの香りと旨味が満載で、なんとも言えない思い出の味です。

2022.04.03
綺麗な花束

 

今日のいちまい

 
気に掛けていますよ、と、ほんわか伝わるだけで
力が出たりするよね。

2022.04.02
エビチリを作る

 

わたしのおじさん

 
実は叔父が、その昔その道でわりと有名な料理長だったりします。
「料理長(シェフ)が白といえば、黒も白になる」というのは知られた話。
国から表彰されたり、こんなにも周りから慕われているなら、もっと大きな組織で総料理長とか目指せば良いのにー。と思っていたのだけれども。
本人はどこ吹く風で、メディア関係は全てお断りして、最近は、食べることに様々な困難を抱えている人たちにいかにして美味しいものを食べてもらうか。ということに、ミキサー片手に日々奮闘・没頭しているのだそう。
お仕事には厳しいけれど、昔から会うと愉快なおっさん。彼らしいよね。
 
そんなおっさんが、久しぶりに会いに来てくれましたよ。
なんかつくるよーって、冷蔵庫の中にあるものですごいのざくざく完成させてくれました。隠し包丁とか、下ごしらえの丁寧さとか、手際とか、当然だけどありえない。
なーんも言ってないのに、エビチリの盛り方が、カメラワークを意識した”鍋類が邪魔にならない角度”に自然となっているのに笑えます。
ちょっと!!
見た目でエビ大嫌いだった息子が、この日を境にエビ大好き少年になってしまったでないの!
1週間で3回エビフライするはめになりましたよ。殻を剥く孤独な時間といったら。。。
 
また、お仕事の話を聞かせてもらおう。
美味しいものつくってもらお。
今度は西村家特製、餃子パーティーも、ね。

2022.03.29
ディズニーランドのイッツアスモールワールド

 

今日のいちまい

 
この国といえば、ここ!というくらい、子どもの頃の思い出があります。
イッツ・ア・スモールワールド。
今この時、何も感じない大人はいないでしょう。どうしてこんなことになってしまったの。
なるべくして繰り返しているだけなのか。意味なんか、見出せないよ。

2022.03.28
肩に乗るミッキーマウス

 

今日のいちまい

 
最近は、肩に乗ってくれるらしい!
かれこれ7年ぶりくらいです。へー。

2022.03.03
代官山TSUTAYA

 

今日のいちまい

 
こーんな生活にもかなり適応してしまって、久しぶりのプライベート代官山です。
とにかく日常を取り戻して、やることリストをつくろう。

2022.03.03
アレキサンダージラルドanyy

 

たいせつなもの

 
家族LINEのアイコンにもなっていたりします。

2022.02.02
江ノ島の朝焼け

 

今日の夜明け

 
この景色は、この気持ちは、良い意味でも忘れないと思います。
むしろ、忘れちゃいけないこと。
夜が明けました。さ、行こう。

2022.01.06
初雪で雪だるま

 

今日の画伯

 
初雪。
 
わー!ゆきだる、、、これはなんだ?
5重の塔とは。さすがです。

2022.01.01

ウィペットwhippetハナ

 

2022.01.01

 
謹んで新春の御祝詞を申し上げます。
どうか、
どうか、穏やかな一年でありますように。
 
瀬戸内海に、行きたいなぁ。